-
2023-04-19 今井清賀(いまい・せいが)
【バック蓬莱】④ 台湾歌姫の先駆者らが席捲した1970年代前半の日本芸能界
民主化が進むとともに世相も激しく変化した台湾社会。いつの間にか見なくなった日常の光景や人々の交わり方も。仕事や研究活動を通じて長年台湾と向き合ってきた筆者が、ほんの少しむかしの台湾の姿を掘り起こし、振り返ります。今回は1970年代の日本芸能界で光芒を放ち、あるいは消えていった先駆的な台湾人女性歌手らの足跡を振り返ります。
-
2023-03-02 今井清賀(いまい・せいが)
【バック蓬莱】③ 地図に載っていない場所とは…
民主化が進むとともに世相も激しく変化した台湾社会。いつの間にか見なくなった日常の光景や人々の交わり方も。仕事や研究活動を通じて長年台湾と向き合ってきた筆者が、ほんの少しむかしの台湾の姿を掘り起こし、振り返ります。今回は1990年夏、台湾本島最南端・屏東一帯をバイクで旅した際、原発や軍事施設を目にした思い出から。
-
2023-02-06 今井清賀(いまい・せいが)
【バック蓬莱】②有村産業フェリー「飛龍」船上の担ぎ屋おじさん
民主化が進むとともに世相も激しく変化した台湾社会。いつの間にか見なくなった日常の光景や人々の交わり方も。仕事や研究活動を通じて長年台湾と向き合ってきた筆者が、ほんの少しむかしの台湾の姿を掘り起こし、振り返ります。今回はかつて日台間を結んだ国際定期航路フェリー船上の「担ぎ屋」や北部の港町・基隆の情景。
-
2023-01-09 今井清賀(いまい・せいが)
【バック蓬莱】①ツォウ族のおじさんのつぶやき
民主化が進むとともに世相も激しく変化した台湾社会。いつの間にか見なくなった日常の光景や人々の交わり方も。仕事や研究活動を通じて長年台湾と向き合ってきた筆者が、ほんの少しむかしの台湾の姿を掘り起こし、振り返ります。