-
2022-10-27 中央社フォーカス台湾
国際人権連盟、創立100周年祝う集い 出席者ら、台湾支持と中国への非難表明
国際人権連盟(FIDH)の創立100周年を記念する集いが23日、フランス・パリで開かれ、出席者らが台湾への支持や中国への非難を表明した。集いには駐フランス台北代表処の呉志中(ごしちゅう)代表(大使に相当)も来賓として出席した。
-
2022-10-27 中央社フォーカス台湾
伊藤潤二のホラー漫画を台湾で実写ドラマ化 完成に向けてクラファン実施
ホラー漫画家、伊藤潤二の作品を実写化した台湾ドラマ「聡明鎮」の制作が進められている。すでに撮影は終了し、現在はポストプロダクション(撮影後作業)の段階。
-
2022-10-27 中央社フォーカス台湾
中国との国交国奪い合い、強まる台湾への圧力 呉外相「全力でつなぎ留める」
呉釗燮(ごしょうしょう)外交部長(外相)は26日、立法院(国会)外交・国防委員会に出席し、中国共産党の第20回党大会閉幕後の情勢について、台湾が受けるプレッシャーは強まっていくとの見方を示した。一方で、国際社会で台湾海峡の安全や台湾自体を重視する風潮が高まっていることや権威主義に民主主義で対抗する国際的な構造の形成などを説明した。
-
2022-10-26 中央社フォーカス台湾
日本時代建設の文化施設 修復終え本来の姿に/台湾・新竹
日本統治時代の1921(大正10)年に新竹公会堂として建設された北部・新竹市にある新竹生活美学館の修復工事が完了し、22日から供用が再開された。老朽化により狭さや水漏れなどの問題があり、2019年から修復・再利用プロジェクトを進めていたとし、文化部(文化省)の蕭宗煌(しょうそうこう)政務次長は、本来の姿を取り戻したと語った。
-
2022-10-26 中央社フォーカス台湾
誠品生活、今年末に新店舗「メトロ忠孝店」 地下街3店目/台湾
複合型書店を展開する誠品は24日、台北市内に新店舗「誠品生活捷運(メトロ)忠孝店」を今年末開業させると明らかにした。
-
2022-10-26 中央社フォーカス台湾
日本時代から残る観音像、修復完了 建立120周年
今年で建立120周年を迎えた観音像「黒銅等身聖観音」の修復がこのほど完了し、南部・高雄市で22日、記念式典が開かれた。記念式典が行われたこの日、地元の名店が台湾糖業の黒糖を使って作ったあんまん「聖観音平安包」600個が用意され、イベントに参加した人々に配られた。
-
2022-10-25 中央社フォーカス台湾
デザイナー・皆川明さんのブランド展覧会、台湾・高雄で 海外初
デザイナーの皆川明さんが立ち上げたブランド「ミナ ペルホネン」のコンセプトや作品を紹介する展覧会「ミナ ペルホネン/皆川明 つづく」が22日、高雄市立美術館で始まった。2019年に東京で初めて開催されて以来、兵庫、福岡、青森を経て、今回初めて海外に渡った。これに合わせて皆川さんは訪台し、23日には同館の李玉玲館長と対談した。
-
2022-10-25 中央社フォーカス台湾
連続ドラマ賞に歴史大作「斯卡羅」=第57回電視金鐘奨/台湾
テレビ番組の祭典「第57回ゴールデン・ベル・アワード」(電視金鐘奨)のドラマ部門の授賞式が22日、台北市の国父紀念館で開かれた。連続ドラマ作品賞には歴史ドラマ「斯卡羅」(SEQALU:Formosa 1867)が選ばれた。
-
2022-10-25 中央社フォーカス台湾
台湾、決勝進出逃す スーパーラウンドで悪夢の3連敗 U23野球W杯
台湾で開催されている「第4回 WBSC U-23ワールドカップ(W杯)」は21日、スーパーラウンド2日目が行われ、台湾は延長八回の末、メキシコに1-2で惜敗し決勝進出を逃した。
-
2022-10-24 中央社フォーカス台湾
呪術廻戦展、12月末から台湾・台北で開催=海外初
人気アニメ「呪術廻戦」の展示会「アニメーション 呪術廻戦展」が12月30日、台北市内で始まる。同展の海外開催は初めて。12月30日に華山1914文化創意産業園区で開幕する。来年4月5日まで。