-
2022-12-15 中央社フォーカス台湾
交通部、配送実験で活躍の国産ドローンお披露目/台湾
交通部(交通省)は12日、南部・嘉義県のアジア無人機AIイノベーション応用研究開発センター(亜州無人機AI創新応用研発中心)で、ドローンによる配送実験に関する発表会を開き、良好な成果を残した国産ドローン4種類をお披露目した。
-
2022-12-15 中央社フォーカス台湾
果物、対日輸出が50%で最多に 中国は1.7% 依存脱却加速/台湾
中国による台湾の農水産物の禁輸が相次いでいる問題で、行政院(内閣)農業委員会の陳吉仲主任委員(閣僚)は14日、記者会見を開き、中国市場の依存脱却に向けた取り組みを進めていることを報告した。
-
2022-12-15 中央社フォーカス台湾
茶農家助ける「除草ロボット」お披露目 自動運転で労力削減/台湾
行政院(内閣)農業委員会茶業改良場は13日、自動運転の除草ロボットをお披露目した。高度な測位技術を採用し誤差を縮小。茶の木の根元を傷つけずに除草でき、労力やコストの削減が期待できるとしている。
-
2022-12-14 中央社フォーカス台湾
歩行者妨害の罰則強化へ 道交条例改正案、立法院交通委で来週審査=交通相/台湾
海外メディアで台湾の道路交通環境の悪さが指摘されたのを受け、国内で交通安全への関心が高まっている。王国材(おうこくざい)交通部長(交通相)は13日、歩行者妨害に対する罰則強化を盛り込んだ道路交通管理処罰条例改正案が立法院(国会)交通委員会で来週審査されると明らかにした。
-
2022-12-14 中央社フォーカス台湾
市原隼人、台湾ドラマ初出演 「狂気に満ちた役」演じる=権力争いの実話基にした「商魂」
俳優の市原隼人が12日、台北市内で開かれた台湾ドラマ「商魂 TRADE WAR」のキャスト発表会に出席した。市原が台湾制作の作品に出演するのは初めて。台湾の実業家の実話を基にした経済界の権力争いを描く同作で、市原は有力一族の娘の情夫を演じ、道徳とタブーの間をさまよう強欲で冷徹な人物に挑戦した。
-
2022-12-14 中央社フォーカス台湾
スターラックス航空11月の旅客収入、前年の17倍超 日本路線が貢献/台湾
スターラックス(星宇)航空は12日、同社の11月の営業収入が6億2000万台湾元(約27億6700万円)に達し、前年比752%増加したと発表した。
-
2022-12-13 中央社フォーカス台湾
桃園空港、旅客数約5万人に=国境開放後最多、入国者数上限撤廃で/台湾
台湾は10日、新型コロナウイルスの水際対策を緩和し、入国者数の上限を撤廃した。同日の桃園国際空港の旅客数は4万9692人に達し、入国後の隔離をなくした10月13日以降で最多となった。
-
2022-12-13 中央社フォーカス台湾
陳高雄市長、小池都知事を訪問 幅広い分野での協力強化に期待/台湾
台湾南部・高雄市の陳其邁市長は12日午後、東京都庁を訪れ、小池百合子都知事と会談した。陳市長は、公衆衛生や健康医療、都市の構造転換、スマート都市などの分野での東京都との協力関係強化に期待を寄せた。
-
2022-12-13 中央社フォーカス台湾
台湾の戴資穎、山口茜に敗れ準優勝 バドWTファイナル
バドミントンのワールドツアー(WT)ファイナルは11日、タイ・バンコクで女子シングルスの決勝が行われた。東京五輪銀メダルの戴資穎は山口茜に0―2で敗れ、同大会4度目の優勝を逃した。
-
2022-12-12 中央社フォーカス台湾
花蓮市長、宮崎県高千穂町を訪問 姉妹都市盟約3周年/台湾
魏嘉賢花蓮市長は10日、宮崎県高千穂町で行われた姉妹都市盟約3周年を記念する式典に出席した。新型コロナウイルスの影響で、対面での交流は2019年に姉妹都市の盟約を結んで以来となった。