-
2023-12-01 中央社フォーカス台湾
元阪神・榊原良行氏死去 「台湾の野球環境へのプラス影響大きく」教え子悼む
元阪神で台湾では複数のチームでコーチを務めた榊原良行氏が26日、肺炎のため74歳で死去した。訃報を受け、教え子の台湾プロ野球、富邦ガーディアンズの王勝偉内野手(39)が同日、「大きなショックと深い悲しみを感じている」と涙ぐむとともに、「台湾の野球環境に与えたプラスの影響が大きかった」とたたえた。
-
2023-12-01 中央社フォーカス台湾
台湾・総統選 中国当局が民進党候補を批判 大陸委「両岸は異なる体制だと認めよ」
中国で対台湾政策を担当する国務院台湾事務弁公室(国台弁)は29日に開いた記者会見で来年1月に行われる総統選について言及し、与党・民進党の候補者を批判する発言をした。これを受けて台湾で対中政策を担当する大陸委員会は同日、報道資料を発表し、両岸(台湾と中国)は異なる体制であることを認めなければならないと中国に呼びかけた。
-
2023-11-30 中央社フォーカス台湾
ウクライナ・ブチャ市長が台湾訪問 復興支援に感謝 工業団地への投資呼びかけ
台湾を訪問したウクライナ・ブチャ市のアナトリー・フェドルク市長は28日、中央社の単独インタビューに応じ、同市に対する台湾の支援に感謝を示し、同市の工業団地への投資を呼び込みたい考えを示した。
-
2023-11-30 中央社フォーカス台湾
台湾現役軍人が中国軍への忠誠示す動画撮影 「悪質性極めて重大」と高等検察署が起訴
台湾高等検察署(高検)は27日、国家安全法違反などの罪で元軍人と現役軍人計10人を起訴した。このうち、現役軍人2人は人民解放軍に投降する意思を示す動画を撮影する代わりに金銭を受け取ったとして汚職防止条例違反で起訴された。高検は被告らが個人の利益のために国家の安全に著しく危害を与えたとし、裁判所に対し重い処罰を求めた。
-
2023-11-29 中央社フォーカス台湾
LINE台湾にデジタル発展部が補償案提出要請 LINEヤフー個人情報流出で
IT大手のLINEヤフーは27日、LINEの利用者情報など約44万件が不正アクセスで流出した可能性があると発表した。台湾の利用者も含まれていることから、数位発展部数位産業署(デジタル発展省デジタル産業署)は同日、LINE台湾に対し、行政調査を受けるよう求めるとともに、被害に遭った利用者への補償案提出を要請した。
-
2023-11-29 中央社フォーカス台湾
台湾、空港などでの水際対策強化 中国での呼吸器疾患増加で
中国の一部地域で呼吸器疾患の発生が増加していることを受け、衛生福利部(保健省)疾病管制署の羅一鈞(らいっきん)報道官は27日、空港や港湾での水際対策をすでに強化していると明かした。
-
2023-11-29 中央社フォーカス台湾
巨人と台湾プロ野球の親善試合、チケット最高額は約1万6千円
来年3月に台湾台北市の台北ドームで行われる巨人と台湾プロ野球2チームの親善試合で、主催者のudnFunLife(聯合数位文創)は28日、観戦チケットの台湾側での販売価格を800~3380台湾元(約3800~1万6千円)に設定すると発表した。
-
2023-11-28 中央社フォーカス台湾
佐渡市長らが台湾・高雄市を訪問 観光や文化、教育での協力へ
台湾南部・高雄市の陳其邁(ちんきまい)市長は25日、友好交流関係にある新潟県佐渡市の渡辺竜五市長ら訪問団と高雄市政府で面会した。文化や観光などの分野における将来の協力について話し合われた。
-
2023-11-28 中央社フォーカス台湾
台湾の公園でブラックスワンの「ひな」かえる 親鳥と共に泳ぐ姿も
台中市中心部の秋紅谷景観生態公園で今月初め、ブラックスワン(コクチョウ)のひなが誕生した。ふわふわとした愛らしいひな6羽が2組の親鳥と一緒に池を泳ぐ姿が見られる。公園にはブラックスワンの家族を一目見ようと多くの人々が集まっている。
-
2023-11-27 中央社フォーカス台湾
野球アジア選手権のチケット、最大約8倍で転売 警察が23人検挙 台湾
来月3日に行われる野球アジア選手権の開幕戦などの観戦チケットがインターネット上で高額で転売されているのが発覚し、台北市政府警察局は26日までに、23人を社会秩序維持法違反の疑いで検挙した。600台湾元(約2800円)のチケットが1000元(約4720円)から4600元(約2万1700円)で転売されていた。