2021-12-15 調査データ

ワクチン接種に対する意識及び、コロナ禍における個人消費の変化

© Photo Credit:ShutterStock / 達志影像

注目ポイント

日本では、(1)医療従事者等を接種順位1位、(2)令和3年度中に65歳以上になる高齢者を接種順位2位としてワクチンの接種が始まっており、コロナウイルス感染症の重症化リスクのある(3)基礎疾患のある人への接種も6月より多くの自治体で優先的に接種が開始されようとしている。今回は、どの年代の人がどの程度積極的にワクチン接種を考えているか、さらに感染者数の増減や緊急事態宣言の発出・解除と個人消費の予想について調査した。

ワクチン接種に対する意識及びコロナ禍における個人消費の変化

調査目的:ネットユーザーのコロナに対する最新の意識及び個人消費動向の把握を目的として調査

調査対象:18歳から60歳までの日本人ネットユーザー調査方法: Webアンケート

調査方法:Webアンケート

調査期間:2021年4月30日-5月6日

回答数:1080名

執筆: 橋本行平

 

あわせて読みたい