2023-05-19 経済

TSMC董事長、岸田首相と面会 日本への投資継続の方針示す/台湾

注目ポイント

台湾の半導体受託製造世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)の劉徳音会長は、日本の岸田文雄首相との会談で、今後も同社として日本に引き続き投資を行っていく方針を示したと発表した。TSMCは20年以上にわたり、日本企業と緊密なパートナー関係を築いており、日本が世界の半導体産業において重要な役割を担っていることを強調。劉氏は、日本の半導体エコシステムにおいて独特で重要な地位を有していると信じており、日本のパートナーとの協力関係を強化していく姿勢を示した。今後も、半導体産業の長期的な発展を支援していくために、日本への投資を続ける考えを示した。会談にはTSMCの他、世界の半導体大手各社の幹部も参加していた。

台湾積体電路製造(TSMC)の劉徳音董事長(会長)

(新竹中央社)半導体受託製造世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)の劉徳音董事長(会長)は18日、岸田文雄首相と首相官邸で会談した。劉氏は会談後に声明を出し、今後も同社として日本に引き続き投資を行っていく方針を示したと明らかにした。

会談にはTSMCの他、世界の半導体大手各社の幹部が参加した。

声明によれば、劉氏は会談で、日本が世界の半導体産業において重要な役割を担っていることや、TSMCが20年余りにわたり、日本企業と緊密なパートナー関係を築いていることを紹介。今後も日本への投資を続け、半導体産業の長期的な発展を支援していく姿勢を示したという。

劉氏は「日本は世界の半導体エコシステムにおいて独特で重要な地位を有していると信じている」とし、今後もさまざまな革新的取り組みを通じて日本のパートナーとの協力関係を強化していくと説明。多くの分野で日本の半導体パートナーと引き続き手を組んでいけるよう期待を寄せた。

(張建中/編集:名切千絵)

 

あわせて読みたい