2023-05-03 観光

月イチ連載 「私と台湾の幸せな距離感」 第8回:我超愛張惠妹★ 泣いて笑って、そして跳んだ夜 

© 0331aMEI高雄首場照片,照片提供:聲動娯樂

注目ポイント

台湾を超えアジアの歌姫として活躍する張惠妹。阿妹(アーメイ)の愛称で知られる彼女は現在、世界ツアーの最中にいる。2022年4月の台北を皮切りに、アメリカ、シンガポール、中国、マレーシアを巡るツアーは、今年3月から4月にかけて高雄公演を行った。その初日に足を運んだラジオDJの竹内将子さんが当日の様子をレポート。ライブ以外でもさまざまな出来事があったそうです。

2023年3月31日、高雄アリーナで開催された阿妹(アーメイ)の「ASMR世界巡回演唱會」に行ってきました。私がアーメイを観たのは、2008年に東京で行われた祝祭音楽劇「トゥーランドット」以来で、ずっとタイミング合わず、単独のライブは今回が初めて!

高雄では3月31日から4月16日まで10公演が行われた(0331aMEI高雄首場照片,照片提供:聲動娯樂)

ライブの開始時刻は20時だったけれど、それからさかのぼること6時間前、私と友人は会場限定で販売される白いマイク型のiPASS(一卡通/交通系ICカード)が買いたくて、販売開始時刻の10分前にはすでに会場に到着していました。

でも、すでに想像を超える長蛇の大行列で、最後尾にいたスタッフからは「今日はもう買えないので並ばないでください!」と言われる始末……。あとで友人に聞いたら、そのときの私は相当落ち込んでいたらしいです(笑)。

コンサートグッズ売場

ただ、「ならばTシャツでも買おう!」と気持ちを切り替えて、iPASSグッズとは別の売場になっていたコンサートグッズの行列に並ぶことにしました。もちろんこちらも大行列で、一番乗りは朝6時だったそう。私たちが並んだあとも行列はどんどん伸び、高雄アリーナに隣接するデパート、漢神巨蛋も巻き込む勢い……。

笑えないほどすごい行列でしたが、並ぶこと3時間半(!)、ようやく売場にたどり着きました。とはいえ、ほとんどのものが売り切れていたり、販売数の急な変更があったりと、最後まで気が抜けませんでしたが(笑)。

最終的にお目当てのiPASSグッズも購入できた

行列に並んでいる間には、素敵な出会いや思い出に残る出来事もありました。一つは、私たちの後ろに並んでいた、台中から来たというとても陽気で親切な台湾人の姉弟とその友人たちとの出会い。

会場の周りでは台北公演で使用された“アーメイの骨マイク”が展示されていたので、「私たちが並んでいるから写真を撮ってきたら?」と気にかけてくれたり、昨年の台北アリーナでのライブの話を聞かせてくれたりして、私にとって初めてと言えるほど長かった行列の時間を楽しく過ごせたのは、間違いなく彼らのおかげでした。

撮影スポットになっていた骨マイク

もう一つ思い出深い出来事が、アーメイのミュージックビデオ(MV)撮影に参加できたこと。撮影隊が私の後ろの姉弟たちに話しかけてきたとき、「日本人も来ている」と私に声をかけてくれたことをきっかけに、私も来場者のコメント撮影に参加することになったのです。

筆者が参加したMV撮影の様子

ライブ前のテンションも手伝ってノリノリで楽しく収録に参加できたけれど、そのときはまだ映像がどこで使われるかもわかっておらず、あとから「会場でMVとして流される」と聞いて急にドキドキ……。まあ、実際に使われるかどうかはわからないしと思っていたら、数時間後、高雄アリーナのステージ上で「愛是唯一」という曲とともに流れました(笑)。

⎯  続きを読む  ⎯

あわせて読みたい