注目ポイント
台湾好きのインフルエンサー、keiko在台灣さんが3年ぶりに台北へ。元宵節のタイミングで訪れた街の様子は?

もち米の粉を溶かした水でお団子を濡らしたあと、大きなザルの上で米粉をまぶしていきます。それを何度か繰り返して出来上がり! その様子を、珍しそうに現地の方たちも見学していました。その場で揚げた元宵を実食すると、外はさっくり、中はモチモチ。ゴマ餡が入っていて、「湯圓のサクサクフライ」といった感じの食感でとてもおいしかったです。
3年ぶりの台湾は、やっぱりとても楽しいですね! 台湾には旧暦にちなんだ行事や風習がたくさんあり、そのタイミングで渡航すると、それらを体感できるのも面白いです。台湾の文化に興味がある方は、ぜひ旧暦のカレンダーも参考にしてみてください。