2022-12-21 政治・国際

兵役1年に延長、7割超が賛成=民間調査/台湾

注目ポイント

台湾の民間シンクタンク、台湾民意基金会が20日に発表した世論調査の結果によれば、男性の兵役について73%が1年への延長に賛成した。

(台北中央社)台湾の民間シンクタンク、台湾民意基金会が20日に発表した世論調査の結果によれば、男性の兵役について73%が1年への延長に賛成した。同基金会は、兵役を現行の4カ月から1年にするべきだというのが社会の共通認識になっていると指摘した。

台湾では2018年、男性の兵役義務が1年から4カ月の軍事訓練に短縮された。これについて調査では、69%が4カ月では「理にかなっていない」と答えた。

また、どの政党を支持しているかにかかわらず、兵役の延長に多くが賛成していることが分かったという。賛成の割合は、与党・民進党支持者で82%、最大野党・国民党支持者で75%に達した。

世論調査は12~13日、20歳以上を対象に電話で実施。1070人から有効な回答を得た。

(葉素萍/編集:楊千慧)

 

あわせて読みたい