2023-02-06 観光 PR

心地よい潮風が香る富山県・氷見市で、きときとな海の幸に出会う旅 ―後編―

注目ポイント

魚の宝庫と言われる富山湾に面し、古くから漁業で栄えてきた富山県・氷見市(ひみし)。本記事の前編では、一年を通して多種多様な魚を味わうことができる氷見漁港周辺のグルメスポットを中心に紹介した。後編では、わざわざ訪れたいワイナリーや、天然温泉の宿、海の幸を満喫できる道の駅など、五感を刺激してくれるスポットを紹介。さらに氷見観光の魅力に迫る。

Info
氷見漁港場外市場 ひみ番屋街
富山県氷見市北大町25-5
0766-72-3400

 

立山連峰を望む天然温泉の宿

氷見では海岸沿いを中心に小さな温泉が点在し、「氷見温泉郷」を形成している。ナトリウム-塩化物泉のとろりとした湯触りは、肌がツルツルになると評判だ。氷見の高台にそびえ立つ『磯波風(いそっぷ)』も、温泉郷に属する人気旅館の一つ。一歩足を踏み入れると、ロビーの大きな窓からの富山湾と立山連峰の眺めに思わず圧倒される。

晴れた日には海越しの立山連峰がくっきりと浮かび上がる

2つの大浴場はそれぞれ内湯と露天風呂を備えており、自家源泉の「なだうら温泉」を掛け流し。露天風呂や各部屋からも絶景を一望でき、贅沢な気分に浸れる。夕食は季節ごとにブリ、カニ、白えびなど、富山湾の旬魚を主役にしたコースが用意されている。名湯に身を委ね、海の幸に舌鼓を打ち、ゆるやかな時間の流れに身を任せたい。

落ち着いた雰囲気の和室。手足を伸ばしてくつろげる

Info
なだうら温泉 元湯 磯波風
富山県氷見市泊1760
0766-74-2336

 

藤子不二雄Ⓐ先生ゆかりの地へ

氷見市は「忍者ハットリくん」「怪物くん」などを手がけた日本を代表する漫画家・藤子不二雄Ⓐ先生のふるさとでもある。氷見駅から商店街に向かって歩いていると、人気キャラクターのモニュメントに出会うことができる。なかには藤子Ⓐ先生が富山湾の魚をモチーフにしたオリジナルキャラクターも。一体出会うごとに思わず写真を撮りたくなる。

© 藤子スタジオ

まんがロード上で出会える怪物くんのモニュメント

定刻になるとキャラクターたちが愉快なショーを繰り広げる『忍者ハットリくんカラクリ時計』や、先生の作品を展示する『氷見市潮風ギャラリー(藤子不二雄Ⓐアートコレクション)』、「笑ゥせぇるすまん」の主人公が座っている『喪黒福造のスマイルベンチ』など、多く のまんがスポットがある藤子不二雄Ⓐまんがワールドをめぐってみては。

© 藤子スタジオ

氷見市潮風ギャラリー(藤子不二雄Ⓐアートコレクション)

© 藤子スタジオ

先生の貴重な原画等を鑑賞できる『潮風ギャラリー』

Info
氷見市潮風ギャラリー
富山県氷見市中央町3-4
0766-72-4800

 

前編・後編にわたって、氷見の魅力あふれるスポットを紹介した。新鮮な海の幸に舌鼓を打ったり、ここにしかない絶景に癒されたり。ぜひこの記事を参考にして、日本海側有数の港町・氷見を存分に満喫してみてほしい。

※記載の内容は2023年2月現在のものです。
 


オススメ記事:

心地よい潮風が香る富山県・氷見市で、きときとな海の幸に出会う旅 ―前編―

台湾の南国・高雄市で活躍した浅野総一郎氏 ~若かりし頃に氷見の海で見つめたあの夢~









 

あわせて読みたい