2022-10-09 政治・国際

外交部、日華懇議員団の台湾訪問を歓迎 国慶行事に参加へ

注目ポイント

日本の超党派議員連盟「日華議員懇談会」(日華懇)の議員団19人が、中華民国の建国記念日「双十国慶節」(10日)を祝う行事に出席するため、8~10日の日程で台湾を訪問している。

外交部、日華懇議員団の台湾訪問を歓迎 国慶行事に参加へ

(台北中央社)日本の超党派議員連盟「日華議員懇談会」(日華懇)の議員団19人が、中華民国の建国記念日「双十国慶節」(10日)を祝う行事に出席するため、8~10日の日程で台湾を訪問している。外交部(外務省)は8日、3年ぶりとなる日華懇の祝賀行事参加について「心から歓迎する」との声明を発表した。

同部によると、議員団は蔡英文(さいえいぶん)総統に祝福の意を伝える他、祝賀式典やパレードに参加する。游錫堃(ゆうしゃくこん)立法院長(国会議長)や台湾の対日窓口機関、台湾日本関係協会の蘇嘉全(そかぜん)会長とも面会し、日本人学校や北部・新北市の李登輝(りとうき)元総統の墓所、北東部・宜蘭県にも訪れるという。

同部は、台湾と日本の国民の友好的な関係は深く、さまざまな分野で密接な交流や連携が図られていると指摘。今回の日華懇の訪台については、実際の行動で台湾に対する固い支持と台日間の堅実な友好関係を示したとし、パートナー関係のさらなる深化に期待を寄せた。

(編集:齊藤啓介)

 

あわせて読みたい