2022-10-01 観光

まるで美容液! うる肌部門第1位 島根の山あいに湧く美肌の湯「美又温泉 とらや旅館」

注目ポイント

温泉には「美肌の湯」と例えられるところがたくさんあります。今回は「美肌の湯」として名高い、島根県の「美又(みまた)温泉 とらや旅館」をご紹介します。

フレッシュな源泉は、ほのかに甘い硫黄が香り、ツルツルスベスベでトロトロなやさしい肌触り。湯上りはそのスベスベが肌に乗り移り、美容液を使ったかのような「うる肌」を実感できます。

アオバ、カンパチ、トビウオ、アワビなど10種類以上の刺身盛り合わせノドグロの塩焼き

美又温泉は山陰の大自然が生んだ、海の幸、山の幸をふんだんに使った食事も魅力。とらや旅館では、料理人でもあるご主人が作る食事を楽しむことができます。この日は、地元浜田港で水揚げされた魚介尽くしのメニュー。刺身盛り合わせ、ノドグロ塩焼き、イサキ煮付け、ウチワエビ、アンコウ唐揚げなどが、食卓を彩りました。地元産のご飯もふっくらとしていて、とにかく箸が進みました。魚介の良質なタンパク質と脂質で、おいしい思いをしつつ、身体の内側からも美しくなれそうですね。

秋は、夏に受けた肌ダメージをケアするための大切な季節。また、行楽の季節でもあります。過ごしやすい気候の中、少し遠くまで足を延ばし、身体の内外からスキンケアと癒やしを求めて、温泉でじっくり過ごしてみてはいかがでしょうか。

【美又温泉 とらや旅館】

住所 島根県浜田市金城町追原11

電話番号 0855-42-1550

URL https://www.kankou-hamada.org/guidepost/6182

【泉質】

アルカリ性単純温泉(低張性 アルカリ性 高温泉)/泉温46.5度など/pH:9.7など/湧出状況:自噴など/湧出量:不明/加水:なし/加温:なし(冬期はあり)/循環:なし/消毒:なし ◆完全掛け流し

【筆者略歴】

小松 歩(こまつ あゆむ) 東京生まれ。温泉ソムリエ(マスター★)、温泉入浴指導員、温泉観光実践士。交通事故の後遺症のリハビリで湯治を体験し、温泉に目覚める(知床での車中、ヒグマに衝突し頚椎骨折)。現在、総入湯数は2,200以上。好きな温泉は草津温泉、古遠部温泉(青森県)。

https://note.com/ayumukomatsu13/

 

あわせて読みたい