開票日カウントダウン

選挙ページへ

2022-09-13 台湾

台湾人が国際的な技能競技大会で優勝=台湾勢最初の金

注目ポイント

青年技能者の国際交流や親善などを目的とした第46回「技能五輪国際大会」の「試作モデル製作」職種が7日から4日間にわたってスイス・ベルンで開催され、台湾の代表選手が金メダルに輝いた。今大会の台湾勢最初の金メダル。

表彰台で喜ぶ雷豊嶽さん(駐スイス代表処提供)

(パリ中央社)青年技能者の国際交流や親善などを目的とした第46回「技能五輪国際大会」の「試作モデル製作」職種が7日から4日間にわたってスイス・ベルンで開催され、台湾の代表選手が金メダルに輝いた。今大会の台湾勢最初の金メダル。

同大会は7日から11月26日まで15カ国・地域で開催。台湾からは57人の選手が50職種に出場している。

雷豊嶽さん(労働部(労働省)提供)

雷豊嶽さん(労働部(労働省)提供)

金メダルを獲得したのは台湾科技大学(台北市)で学ぶ雷豊嶽さん(23)。小さい時からアニメ「機動戦士ガンダム」や戦車のプラモデルが好きで、台湾代表選手になる前、すでに国内大会に4回出場した経験があったという。

2位は日本の選手で、3位はインドと韓国の選手だった。中央社の取材に対し、雷さんは「非常に感動したし、少し信じられない」と喜びを示した。

 

あわせて読みたい