注目ポイント
小学生たちがプロの映画監督の指導のもと制作した映画「元町物語 byアメリカ山キッズ映画制作チーム」が8月末にYouTubeで公開される。横浜元町の学童保育施設が「情育」の一環として実施した映画作りの舞台裏を取材した。
撮影初日、1軒目の取材先はフレンチレストランの霧笛楼。子どもたちは店内に入ると早速スープの下ごしらえの様子を撮影し、リポーター役の小学生が店の歴史やおすすめの料理、仕事のやりがいをインタビューした。
自分の顔より大きな業務用ビデオカメラや照明の操作も難なくこなし、リナエ監督が「ほかに質問がある人は?」と尋ねると代わる代わる質問が飛ぶ。その積極性は、監督や撮影を見守っていたアカデミーの先生も驚くほどだ。

初日の撮影が終わり、監督に手応えを聞くと「各撮影隊の映像と私が回していたカメラの映像をミックスして、面白い映画にできる。今日撮影してみて、これからどう編集していけばいいのか頭の中で固まりました」と笑顔で自信をのぞかせた。
“子どもたちが作る、子どもたちの映画”は完成間近。8月24日、27日に子どもや保護者、関係者向けの一般上映会を行った後、YouTubeでの公開を予定している。
映画「元町物語」byアメリカ山キッズ映画制成の上映会情報:
・2022年8月24日(水曜日)①17:00
・2022年8月27日(土曜日)①13:00 ②15:00
上映時間は1時間30分程度と予定。
上映場所:アメリカ山ガーデンアカデミー内(横浜市中区元町1-11-3 アメリカ山公園3F)
(入場無料)

TOKUIKU ChannelのYouTubeチャンネルで公開予定
インスタ検索:#アメリカ山徳育こども園
Facebook: