英BBCは先月、北朝鮮が昨年1年間で仮想通貨の取引サイトを7回攻撃し、4億ドル(約460億円)相当のデジタル資産を盗んだとする報告書を紹介した。
報告書をまとめたブロックチェーン(仮想通貨)分析会社チェイナリシスによると、北朝鮮のハッカー集団は主に投資会社や取引所を標的にし、「20~21年にかけ、北朝鮮が関係したハッキングは4件から7件に増え、抜き取った総額は40%増えた」という。
BBCは「北朝鮮に対する制裁を監督している国連の委員会は、北朝鮮が盗み出した資産を使い、核兵器や弾道ミサイル開発を進めていると非難し、そうした方法で、国際的な制裁の影響から逃れているとしている」と報じた。
オススメ記事:
・40年ぶりインフレ率が7・5%と超高水準の米国 ロシアがウクライナ攻撃するとさらに物価は暴騰
・ロシアのウクライナ攻撃は今週?日本や米国など数十か国の政府が自国民に出国を勧告
・韓国大統領選スタート 李、尹氏の一騎打ちに「第三の候補」が参戦して野党一本化を提案
・大谷翔平に衝撃 米大リーグのシーズン開幕ピンチ 金満球団の「ぜいたく税」見直しで労使交渉が決裂
・プーチン露大統領が緊張続くウクライナ情勢で 仏・独の首脳と個別会談も硬軟両面で揺さぶり