2022-04-19 経済

ロシアが政情不安の西アフリカで情報かく乱 フェイスブック悪用し反民主主義デモを煽る

© Photo Credit: Reuters / 達志影像

米人権NGO「ヒューマン・ライツ・ウォッチ」は今月、約300人の民間人が犠牲になった今年3月のマリ正規軍による軍事作戦にロシア人傭兵が参加したと報告したが、ワグネルの名前には触れていない。

一方、デジタル犯罪科学研究所のDFLは、ロシアによるマリへの介入を後押すると同時に、フランス政府など西側を中傷するメッセージを発信する5つの連帯するフェイスブックのホームページを特定した。

これらのHPは計2万4000件投稿し、14万アカウントによりフォローされていることが分かった。DFLによると、昨年9月には、すでにフランス軍に取って代わり、ワグネルの配備を求めるプロパガンダが始まり、同じ内容の文章が繰り返し投稿されていることも判明した。

DFLはまた、今年1月に西アフリカのブルキナファソで軍事政権が樹立する数か月前から、親ロシアのプロパガンダがフェイスブックで拡散していたことも突き止めた。同国の首都ワガドゥグーでは同25日にクーデターが起きた数時間後、市民らが通りに出て、ロシアをたたえ、旧宗主国のフランスを誹謗して歌い踊る様子が報道された。

ガーディアン紙によると、DFLとフェイスブックは共同で同プラットフォームを悪用した一連のディスインフォマーション活動への監視を継続し、特に選挙に関するものに注視するとしている。

 

オススメ記事:

北朝鮮の異常なタワマン事情が明るみに… 上層階ほどセレブでなく貧困者になる理由

台湾が基本給で日本や韓国に追いつけない現状1人当たりのGDPは両国に追いつきつつあるが…

仏大統領選で親ロシア派ルペン候補勝利なら 西側の対プーチン包囲網に亀裂が入る可能性

日本で人気!台湾コスメ「1028」

小池アミイゴさんと共に巡る台三線の旅『台湾客家スケッチブック』

あわせて読みたい