2022-01-19 経済

イスラエルが衝撃研究データ発表 「4回目のワクチン接種をしてもオミクロン感染防げない」

© Photo Credit: Reuters / TPG Images

爆発的感染が続くオミクロン株について同国保健省高官は、「コントロールするすべはない」としている。だが、重症化率が低いことが判明しつつあることから同省は17日、陽性者の隔離義務期間について19日から無症状を条件に7日間から5日間にさらに短縮すると発表した。ちなみに先週までは10日間だった。

オミクロン株による感染者急増と隔離者の多さが経済を圧迫しているとして、ベネット首相は今回の決定により、「公衆衛生を確保し、一方で困難なこの時期でも経済を維持しつつ、感染の波を安全に乗り越えることが可能になる」と述べた。

 

オススメ記事:

北京五輪開幕直前の中国、「ゼロコロナ」掲げ 少数感染者でも全人民の生活犠牲に都市封鎖

オミクロン株新規感染者が1日140万人の米国ではあらゆる職場が深刻な人手不足

“悪夢のシナリオ”を専門家が懸念 軽症状オミクロンの次に出現する感染力も毒性も強い変異株

あわせて読みたい